烏ヶ山
最近はいろいろな事にチャレンジ中の岩本祐です。
秋も深まり大山も紅葉しだしてます。
良い天気+紅葉+大山
この時期に山に行かないともったいない
9月10月は隔週で大山に行ってるような・・・
今回は大山の横にある尖った山
烏ヶ山に決定!

鏡ヶ成のスキー場からスタート。
奥に写っている尖がった山に登ります。

500mくらい?道路を歩いて
ここから登ります。

笹だらけの道を登ります。

1時間くらい登ると、
スタート地点の鏡ヶ成スキー場が見えました。
結構登って来ました。
ここから岩登りが始まります。

1つ目のこぶを登ると
さらに高い2つ目の頂上のこぶが見えます。
カッコイイね。結構な人が登ってます。
奥に見えるのが大山。
ほら!めっちゃ天気の良い日でしょ



約1時間半くらいで到着~
平日でしたが
良い天気+紅葉で40人くらいは登ってました。
頂上の岩から大山を

大山夏山登山道も良いけど
他のルートの方が自分的に景色が良く写真撮れて楽しいです。
ちなみに宇多田さんも登ってます。
秋も深まり大山も紅葉しだしてます。
良い天気+紅葉+大山
この時期に山に行かないともったいない
9月10月は隔週で大山に行ってるような・・・
今回は大山の横にある尖った山
烏ヶ山に決定!

鏡ヶ成のスキー場からスタート。
奥に写っている尖がった山に登ります。

500mくらい?道路を歩いて
ここから登ります。

笹だらけの道を登ります。

1時間くらい登ると、
スタート地点の鏡ヶ成スキー場が見えました。
結構登って来ました。
ここから岩登りが始まります。

1つ目のこぶを登ると
さらに高い2つ目の頂上のこぶが見えます。
カッコイイね。結構な人が登ってます。
奥に見えるのが大山。
ほら!めっちゃ天気の良い日でしょ




約1時間半くらいで到着~
平日でしたが
良い天気+紅葉で40人くらいは登ってました。
頂上の岩から大山を

大山夏山登山道も良いけど
他のルートの方が自分的に景色が良く写真撮れて楽しいです。
ちなみに宇多田さんも登ってます。
| 日記 | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑