ブラックのカラー技術その2
岩本祐です。
前回に引き続き、
他の美容室では出来ない、
ブラックでしか出来ないカラー技術を書きたいと思います。
今回はその2
今回はショートヘアーの方でもピコがオススメできます。
ブラックでカラーをするとクセが和らいで、
髪がまとまり易くなります。
弱いクセの方はなくなったりしますよ
ストレートじゃなくてカラーでですよ。
僕の担当しているお客様でも大勢クセがなくなっています。
なくならくても、弱くなった方も大勢います。
他の美容師さんではそんなことできないって思っていることが
ブラックではできちゃったりするんですよね~
前にもブログでクセが無くなることを書いたのですが、
その記事を読まれて
長年クセ髪でお困りのお客様が
ピコカラーをされました。
本日でピコカラーは3回目です。

いつもクセでSの字になるところがC の字で治まってます。
写真は手とドライヤーで乾かしただけ状態です。
ブラシもアイロンもつかってません。
写真で見てもクセ髪ではなさそうな髪になってますよね。
今回来られた時もいつもより髪がまとまっていて
伸びてもクセが気にならなくなったとおっしゃって頂けました。
たった2回ピコカラーしたらクセの悩みが無くなったんです
(クセ、髪質など結果には個人差があります)
私の書いたブログを信じてピコカラーして頂いて、
結果クセがかなり無くなって喜んで頂き
私も本当に嬉しいです。
ご本人みたいにクセ髪で悩んでいる方に
協力できるならという事で
ブログに写真OK頂けました。
ありがとうございます。
ウソだったらこんなことブログで書くわけないですからね。
縮毛矯正、ストレートパーマをかけないといけないくらいの方は、
クセは無くならないにしても
間隔があいたりしますよ。
たとえば、4ヶ月間隔が10ヶ月間隔に伸びたりとかです。
少々伸びてもクセがあまり気にならなくなっちゃうんです。
もし、お客様で、なぜクセが和らぐか知りたい方がおられましたら
説明しますので聞いてみて下さい
前回に引き続き、
他の美容室では出来ない、
ブラックでしか出来ないカラー技術を書きたいと思います。
今回はその2
今回はショートヘアーの方でもピコがオススメできます。
ブラックでカラーをするとクセが和らいで、
髪がまとまり易くなります。
弱いクセの方はなくなったりしますよ

ストレートじゃなくてカラーでですよ。
僕の担当しているお客様でも大勢クセがなくなっています。
なくならくても、弱くなった方も大勢います。
他の美容師さんではそんなことできないって思っていることが
ブラックではできちゃったりするんですよね~

前にもブログでクセが無くなることを書いたのですが、
その記事を読まれて
長年クセ髪でお困りのお客様が
ピコカラーをされました。
本日でピコカラーは3回目です。

いつもクセでSの字になるところがC の字で治まってます。
写真は手とドライヤーで乾かしただけ状態です。
ブラシもアイロンもつかってません。
写真で見てもクセ髪ではなさそうな髪になってますよね。
今回来られた時もいつもより髪がまとまっていて
伸びてもクセが気にならなくなったとおっしゃって頂けました。
たった2回ピコカラーしたらクセの悩みが無くなったんです

(クセ、髪質など結果には個人差があります)
私の書いたブログを信じてピコカラーして頂いて、
結果クセがかなり無くなって喜んで頂き
私も本当に嬉しいです。
ご本人みたいにクセ髪で悩んでいる方に
協力できるならという事で
ブログに写真OK頂けました。
ありがとうございます。
ウソだったらこんなことブログで書くわけないですからね。
縮毛矯正、ストレートパーマをかけないといけないくらいの方は、
クセは無くならないにしても
間隔があいたりしますよ。
たとえば、4ヶ月間隔が10ヶ月間隔に伸びたりとかです。
少々伸びてもクセがあまり気にならなくなっちゃうんです。
もし、お客様で、なぜクセが和らぐか知りたい方がおられましたら
説明しますので聞いてみて下さい

| 日記 | 15:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑